マサキ様
(精神障害/40代)
うつ病と付き合いながら契約社員を続けていますが、今の職場が精神的にきつく転職を考えています。
正社員経験やパソコンのスキルがないため転職の選択肢も狭まっている状況です。近くの就労支援施設を活用した方が良いでしょうか?
現在の職場が精神的にきついと感じており、それが理由で転職を考えているのですね。
うつ病というご自身の病気と向き合いながら、仕事を続けられているということにまずは敬意を表したいと思います。
もし今後転職を希望される場合は、就労支援を受けることが望ましいでしょう。
就労支援には様々なありますが、今回のケースだと「障害者就業・生活支援センター(通称:なかぽつ)」に相談してみることをおすすめします。
障害者就業・生活支援センターは障害者の方の就職や再就職を支援する機関で、無料で相談できます。
自分の悩みを話すことで、どういったアクションをとるといいか、具体的な助言をもらえるでしょう。また、職業訓練や就職紹介などのサービスも利用できます。
精神的に仕事がきつい原因例 | 具体的な表現例 |
仕事の量が多い | 残業が多い、業務時間内でこなせない量であるなど |
業務と適性が不一致 | 自らの長所が活かせていない、任されている業務が苦手分野で対応できないなど |
仕事のプレッシャー | 過度なノルマや処理量を求められる、上司から叱責されるなど |
社風・人間関係 | 同僚や上司とコミュニケーションがうまく取れない、自分のことを周囲に理解されていないように感じるなど |
このように、どんな理由で「精神的にきつい」状況になっているかを整理することで自然に言語化することができ、相手にも伝わりやすくなります。
「精神的に仕事がきつい」のは何が原因かを整理できたら、どんな職場であれば良さそうかイメージができます。
たとえば先ほどの具体例ですと、下記のように選ぶ職場を考えることができます。
精神的に仕事がきつい原因例 | 具体的な表現例 | どんな職場であればよさそうかの例 |
仕事の量が多い | 残業が多い、業務時間内でこなせない量であるなど | 残業が少なく、ワークライフバランスが取れた職場 |
業務と適性が不一致 | 自らの長所が活かせていない、任されている業務が苦手分野で対応できないなど | 自分の得意分野や興味のある分野に関連した職場 |
仕事のプレッシャー | 過度なノルマや処理量を求められる、上司から叱責されるなど |
ノルマや評価制度が緩やかな職場 |
社風・人間関係 | 同僚や上司とコミュニケーションがうまく取れない、自分のことを周囲に理解されていないように感じるなど | オープンでフレンドリーな職場 |
また、自分にあった環境を見つけるには下記のような方法もあります。
・面接時に職場環境(残業時間や業務内容、評価制度や人間関係など)について質問する
・ハローワークやエージェントサービスを利用し、アドバイスをうける
・就労移行支援事業所や就労継続支援事業所などの支援機関に登録し、転職活動や入社後の支援をうける
支援を受ける場合もそうでない場合も、精神的にきつい原因やその理由を考えることで、次に出会うべき職場がわかります。
マサキ様が次の職場で働きやすい環境が得られることを願っています!
※あくまでお悩みに対する一般的な回答になりますのでご留意ください。
<監修>戸田重央
【プロフィール】株式会社ゼネラルパートナーズ 障がい者総合研究所所長。障害者専門の人材紹介として15年以上の経験とノウハウを活かし、国会の参考人招致、新聞へのコメント、最近ではNHKでオリパラ調査で取材を受ける。 聴覚障害関連で雑誌への寄稿、講演会への登壇も多数。
この記事のカテゴリ: 精神障害(発達障害含む) キャリアアップ 人間関係 労働環境 就・転職活動
経験豊富なキャリアプランナーが、直接転職相談を行った上で、非公開求人のご紹介や個別相談、ご自身の障害についての個別相談、面接対策など、総合的にサポートします。
約2,000件(2019年1月末時点)の求人から、職種・業種・勤務地・障害の配慮など、あなたの希望に合った条件で求人情報を検索できます。掲載企業の業種・業界を豊富に取りそろえています。
※すべて無料でご利用いただけます。
※ご利用には、会員登録が必要です。
※転職支援サービスは、ご経験・ご希望の職種・企業の求人状況によってご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
障害のある方の
就労移行支援サービス
まずはお気軽に!
経験豊富なキャリアプランナーが、直接転職相談を行った上で、非公開求人のご紹介や個別相談、ご自身の障害についての個別相談、面接対策など、総合的にサポートします。
約2,000件(2019年1月末時点)の求人から、職種・業種・勤務地・障害の配慮など、あなたの希望に合った条件で求人情報を検索できます。掲載企業の業種・業界を豊富に取りそろえています。
※すべて無料でご利用いただけます。
※ご利用には、会員登録が必要です。
※転職支援サービスは、ご経験・ご希望の職種・企業の求人状況によってご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。
障害のある方の
就労移行支援サービス
まずはお気軽に!