希望条件に入力した内容は、次のシーンで使用されます。
それを踏まえた、希望条件の入力のポイントは次の2点です。
なるべく複数選択しましょう。
応募先企業に、配属先を探してもらえる可能性が高まります。
こだわりがない場合は、「都道府県」までの設定でとどめましょう。
応募先企業に、各支店・各営業所まで範囲を広げて探してもらえる可能性が高まります。
「都道府県」を選択した後は、「市区」と「路線」は「指定しない」を選択すればOK!
検討可能な雇用形態は全てチェックしましょう。
正社員がベストかと思いますが、それ以外の雇用形態も検討いただいたほうが可能性は広がります。
現職年収と同等か、最低希望年収(この年収以下だと入社を検討できない)を記載しましょう。
応募先企業で検討しやすくなります。
希望転職時期を選びましょう。
ただし、「具体的には検討していない」を選ぶと、応募先企業に意欲が低いと思われるため、おすすめしません。
いかがでしたでしょうか。
書類選考の通過率UPのためにも、ぜひWEB履歴書の「希望条件」をアップデートしてみてください。
WEB履歴書「希望条件」の編集画面はこちらから↓
関連する他の記事も見てみませんか?