はじめに

atGPジョブトレでは、より良い支援を行うために、利用者の方々の視点から事業所の状態を把握できるよう、年に2回、利用者満足度アンケートを実施しています。

今回は2025年2月に障害別コースの利用者の方々に行ったアンケートの結果を報告します(回答率83.5%)。

 

通所を決めた理由

1)「現在通所中の事業所に通所を決めた理由は何ですか(複数回答可)」

※通所半年未満の方のみ回答

1.事業所の雰囲気が良かったから

2.実践的なカリキュラム内容だから

3.症状別のカリキュラムがあるから

4.支援スタッフの質が高いと感じたから

5.就職実績が高かったから

 

事業所・職員に関する満足度

2)「現在通所中の事業所への満足度を教えてください」

       

 

3)「満足の理由は何ですか(複数回答可)」

※回答が多かった上位5つ

1.職員の対応が良い

2.研修内容が良い

3.自己理解・自己成長を感じる

4.雰囲気が良い

5.利用者が良い

その他:エージェント機能が利用できる、雰囲気が明るくて良い、グループワークを経験できる等

 

4)「職員の支援に対してどう感じていますか」

 

       

 

支援方針の体現に関して

*支援方針 
①ありのままの自分をさらけ出しても、安心して過ごすことができる  
②失敗大歓迎。自分に合ったやり方を自ら見つける実験の場として利用できる。   
③自分の人生を自らの意志や行動によって、自分の足で主体的に歩むことができる。  
④利用者様同士の情報や気持ちの交換によるピアサポートが互いに支えあう力になる。
⑤一人ひとり違うという個別性が重視され、自分にあった支援を受けることができる
⑥未来について自己決定が尊重され、選択の自由を奪われないの過程 リカバリー

 

5)「atGPジョブトレはあなたにとって安心できる場だと感じますか」

 

       

 

6)「atGPジョブトレはあなたにとってトライアンドエラー(試行錯誤)をしながら学べる場だと感じますか」

 

       

 

7)「atGPジョブトレは利用者が主体であることを大事にした支援を目指しています。あなたか考えること、決めること、行動することを尊重されていると感じますか」

 

       

 

8)「atGPジョブトレはピアサポートを大事にしています。同じコースの利用者同士の関わりはあなたにとって意味があると感じますか」

 

       

 

9)「atGPジョブトレでは一人ひとりが異なるユニークな存在と捉え、個別性を大事にした支援を目指しています。atGPジョブトレはあなた個人を大切に考え支援を提供できていますか」

 

       

 

10)ジョブトレは利用者さん一人ひとりと向き合い、その方の自己決定を尊重することを大事にしています。それは実現できていると感じますか

 

       

 

 

スキルや障害理解・対処法の習得に関して

11)「現在通所中の事業所で、事務スキルが身に付く環境は整っていると思いますか」

 

       

 

12)「職業トレーニングの満足度を教えてください」

 

       

 

13)「職業トレーニングを通して、報連相のスキルは身につきましたか。もしくはこれから身につきそうだと感じますか」

 

       

 

14)「職業トレーニングを通して、報連相以外のビジネススキルは身につきましたか。もしくはこれから身につきそうだと感じますか」

 

       

 

15)「事業所に通所して、コミュニケーションスキルを向上できた、もしくは向上できそうだと思いますか」

 

       

 

16)「現在通所中の事業所で、自身の特性・症状への理解を深め、対処法を見つけることができましたか。もしくはこれからできそうだと感じますか」

 

       

 

17)「障害別の専門プログラム(セルフマネジメント研修、自己探究研修、症状理解研修など)の満足度を教えてください」

 

       

 

就職活動に関して

18)「就活研修の満足度を教えてください」

 

       

 

19)「就職活動のサポートに関する満足度を教えてください」

※就職活動中の方のみご回答

 

       

 

******************

atGPジョブトレではいつでも無料で見学や体験を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

               

                         

 

 

 

無料見学・個別相談会を
開催しています!

無料見学・個別相談会を
開催しています!