
お昼のスキマ時間で、効率よく情報収集しませんか?
12:00スタートで、ランチタイムにもご参加いただきやすい時間帯です。
【内容】
※こちらは2025年4月17日に行ったセミナーのアンコール配信となります。
厚生労働省は、2023年から2027年までの「障害者雇用対策基本方針」を改正しました。従来は雇用数の拡大を主眼としてきましたが、2022年に障害者雇用促進法が改正されたことをふまえ、今回の改正では、「雇用の質」の向上に向けた事業主の責務の明確化などを追記しています。
2025年4月には除外率引き下げによる対象事業主の範囲拡大、2026年7月には法定雇用率の上昇が予定されており、企業様には雇用数を増やすための動きに加え、障害のある社員の能力開発と向上を促進する対応が求められています。
本セミナーでは、障害者雇用の最新法改正と実務対応のポイントをお伝えします。
今年度から、初めて障害者採用を開始される企業様は是非本セミナーにてポイントを掴んでいただけますと幸いです。
さらに採用を強化される方針の企業様においては、チェックとしてご活用ください。
障害者雇用に自信をもって取り組んでいただくために、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【こんな方におススメ】
・障害者雇用の理解を深めたい
・最近の法改正について詳しく把握したい
・障害者雇用に関して知識のおさらいやアップデートをしたい
【開催日時】
2025年5月22日(木)12:00~13:00(最大60分を予定)
※申込締め切り:2025年5月21日(水)18:00
※お申込みいただいた方は、見逃し配信(5/30(金)まで視聴可)のご利用が可能です。セミナー開催後にメールにて視聴URLをご案内いたします。当日ご都合がつかない方も是非お申込みください!
【定員】
100名(先着順)
【場所・費用】
Web会議システム「Zoomウェビナー」(無料)
※お申込み後に別途メールにてご参加用URLをご案内いたします。
※情報保障をご希望の方は、当日に文字データを共有させていただきます。「事前にご質問などございましたらご記入ください」の欄に「情報保障希望」とご記載の上お申込みください。
【タイムスケジュール】
■11:50~ 開場
■12:00~:セミナースタート
・法改正まとめと最新動向
・現在の採用市況
・これからの障害者雇用
※13:00終了予定
※順番・内容は多少変更になる可能性がございます
【ご注意事項】
・企業様向けのセミナーですので、企業ドメインメールアドレスでのお申込みをお願いいたします。
・セミナーのスクリーンショットや撮影はご遠慮ください。
・Wi-fi環境など、高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。またPCからのご参加を推奨しております。
・途中からご参加される場合ご連絡は不要です。ご都合の良いタイミングでご入場ください。
・おひとり様ずつお申込みいただき、ZOOM URLの転送・シェアはお控えください。