
【atGPジョブトレIT・Web心斎橋主催】
国内外で活躍中のグラフィックデザイナーである北風貴則氏による特別講演を開催いたします。
デザイナーになるまでの道のりと苦悩、その後のご活躍についてお話しいただきます。
ぜひお気軽にご参加ください!
ぜひお気軽にご参加ください!
※atGPジョブトレIT・Web心斎橋とは?
障害のある方のためのIT・Webスキル習得に特化した就労移行支援サービスです。
デジタルハリウッドと提携した『Webデザイナー講座』で、Web制作に必要なスキルを学べます。
障害のある方のためのIT・Webスキル習得に特化した就労移行支援サービスです。
デジタルハリウッドと提携した『Webデザイナー講座』で、Web制作に必要なスキルを学べます。
こんな方におすすめ💁
- デザイナーになりたい方、デザインの仕事に興味がある方
- 実際に活躍されている方の話を聞いてみたい方
開催概要
日時:2025年4月19日(土)
13:00~15:00
※申込締め切り:当日飛び入り参加OK!
講師:北風貴則氏(https://kitakazebrand.com/)
1982年 大阪府生まれ。早稲田大学政治経済学部 卒業。
ブランドデザイン開発を専門領域とし、企業や商品、サービスの戦略を形や色などの視覚言語に翻訳。
ブランドの象徴であるネーミングやロゴデザインを中心に、会社案内、パッケージデザイン、ウェブデザインなど、包括的に手がけることで一貫したデザインシステムを開発している。
また、企業理念やブランドコンセプトの構築、製品体系の整理などのコンセプトワークにも精通しており、表現と論理を行き来するブランドデザイン開発において、その強みを発揮している。
近年では海外企業の食品ブランド開発も多数手がけており、中長期的な商品の横展開を想定した、強力なアイデンティティを持つパッケージデザインの開発を強みとしている。
ブランドデザイン開発を専門領域とし、企業や商品、サービスの戦略を形や色などの視覚言語に翻訳。
ブランドの象徴であるネーミングやロゴデザインを中心に、会社案内、パッケージデザイン、ウェブデザインなど、包括的に手がけることで一貫したデザインシステムを開発している。
また、企業理念やブランドコンセプトの構築、製品体系の整理などのコンセプトワークにも精通しており、表現と論理を行き来するブランドデザイン開発において、その強みを発揮している。
近年では海外企業の食品ブランド開発も多数手がけており、中長期的な商品の横展開を想定した、強力なアイデンティティを持つパッケージデザインの開発を強みとしている。
費用・持ち物👜:
・参加無料
・当日は筆記用具をお持ちください。
・当日は筆記用具をお持ちください。
タイムテーブル🕘:
12:45 受付開始
13:00~14:00 制作会社時代の話
14:00~14:10 休憩
14:10~15:00 キャリアについて
場所📍:
atGPジョブトレIT・Web心斎橋
大阪府大阪市西区立売堀1-4-12
大阪府大阪市西区立売堀1-4-12
立売堀スクエア2階
https://www.atgp.jp/training_it/#Access_anchor_shinsaibashi
・大阪メトロ四つ橋線・御堂筋線「本町駅」徒歩5分
・大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」徒歩8分
・大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」徒歩12分
https://www.atgp.jp/training_it/#Access_anchor_shinsaibashi
・大阪メトロ四つ橋線・御堂筋線「本町駅」徒歩5分
・大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」徒歩8分
・大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」徒歩12分
お問い合わせ先:
本イベントにあたりご不明点がございましたら、下記へお気軽にお問い合わせください!
atGPジョブトレIT・Web心斎橋
atGPジョブトレIT・Web心斎橋